みなと神戸コーチのブログ
-
2020.04.07
DiSC理論コーチング スタイル分けを営業活動で生かす(Dスタイル編)
おはようございます!みなと神戸コーチ@もっさんです。DiSC理論コーチング スタイル分けを営業活動で生かす(Dスタイル編)昨日は、Sスタイルへのアプローチ編として、アイスブレイクを交…
-
2020.04.06
DiSC理論コーチング スタイル分けを営業活動で生かす(Sスタイル編)
おはようございます!みなと神戸コーチ@もっさんです。DISC理論のスタイル分けは、組織内や営業活動など、色々なビジネスシーンで役に立ちます。例えば、営業マンの初回訪問。初対…
-
2020.04.05
人にはそれぞれの感じ方、行動の仕方がある
おはようございます!みなと神戸コーチ@もっさんです♪コーチとしてクライアントに関わっていると、「人にはそれぞれの感じ方、行動の仕方がある」と感じます。DISC理論のスタイル分けでも大き…
-
2020.04.04
コーチはクライントのロールモデルです。
こんにちは!みなと神戸コーチ@もっさんです。コーチはクライントの「ロールモデル」です。ロールモデルとは、具体的な行動技術や行動事例、考え方を模倣・学習する対象になる人、いわゆる…
-
2020.04.03
「学んだことはやってみる」
おはようございます!みなと神戸コーチ@もっさんです。今日お伝えしたいのは、「学んだことはやってみる」という事です。僕もそうですが、講座やセミナーに参加して、それで分かったつもりで終わってし…
-
2020.04.02
コーチが必要な理由
おはようございます!みなと神戸コーチ@もっさんですニコニコ僕自身、コーチとしての活動を10年以上してきてますが、今からの時代はコーチの存在はもっと必要となってくると感じてます。今…
おはようございます!
みなと神戸コーチ@もっさんです♪
「コーチング×DiSCコミュニケーション」
次ぎはiスタイルの特徴
iスタイルは注目されることがとにかく
好きなタイプです 。
わたくし、このタイプなのです。
話の中心になる 、周囲から最上級の
表現で褒められる 、仕切り役を任される
など 、自分にはっきりと周りから関心の
目が向けられている状態を好みます 。
誰かの二番煎じになるのがとにかく嫌いで 、
新しいアイディアを試す 、新しい仕事に
挑戦するといったことがこの
タイプのモチベ ーションを高めます 。
iスタイルの特徴は、自分のオリジナルな
アイディアを大切にし 、人と活気ある
ことをするのを好むタイプです 。
自発的でエネルギッシュ 、好奇心も強く 、
楽しさこそ人生と思っています 。
多くの人に好かれます 。ただ 、あきっぽい
ところがあり 、一つのことを達成したり 、
持続するのが苦手です。
みなさんの周りにいませんか ?
なんか憎めないタイプ。
愛されキャラなんですよね、
iスタイルは( ̄▽ ̄)