コーチング神戸 兵庫県 /みなと神戸コーチ

組織の成功循環モデルとコーチング

組織の成功循環モデルとコーチング

画像の説明


こんにちは♪
みなと神戸コーチ@もっさんです!


「組織の成功循環モデル」とは、マサチューセッツ工科大学の

ダニエル・キム教授が提唱している理論で、組織が成果を上げ

続け、成功に向かう過程やしくみを明らかにしたものです。


組織の成功循環モデルでは、成功や成果といった組織としての

“結果の質”を高めるためには、一見遠回りに思えても、組織に

所属するメンバー相互の“関係の質”をまず高めるべきだ、と

述べています。


「関係の質」改善がポイント

「結果の質」を向上させるには、「行動の質」を向上させる

よりも、まずはその土台となる「関係の質」を改善することが

大事です。


遠回りのように見えますが、まず先に着手すべきは、「結果の質」

から一番遠い「関係性の質」です。

ですから、関係性へアプローチし、関係性というシステムを

好循環にすることが重要です。


コーチングを学ぶことは、チームの関係性の質を向上、進化
させる為に必要な「聴く、質問、伝える」を学ぶことが出来ます。


組織の中でコーチングを導入する子は、チームの成果を向上させる。
そう信じてます。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional