コーチング神戸 兵庫県 /みなと神戸コーチ

スタイル別ディスカッションの様子【iスタイル編】

スタイル別ディスカッションの様子【iスタイル編】

画像の説明


こんにちは(o^^o)

みなと神戸コーチ@もっさんです!


DiSC理論とは、ウィリアム・M・マーストン博士により

提唱された自己分析手法です。

そして、人間の行動パターンを大きく4つのタイプに分類

しました。


企業やセミナーでDiSCスタイルが同じ人たちで集まって

ディスカッションするといつも同じ様子になる様に感じます。
私の経験からDiSCスタイルが同じ人たちで集まって

ディスカッションすると、どの様な傾向があるかお伝えします。


【どう目立つかが大切 】iスタイルチーム


画像の説明

iスタイルのチームは、集まった瞬間、まだ全員腰を
下ろしていないうちから、べらべらべらべら
「おしゃべり」がスタートするように感じます。


何をそんなすぐに話し始めるのだろうと、聴いてみると
こちらが提示したディスカッションのテーマとは直接

関係のないことを楽し気に話していたりします。


iスタイルは「影響」のと言う言葉がぴったりです。


とにかく他人に影響したいわけで影響することが
iスタイルの存在基盤です。


だからおもしろいことを言う、ちょっと違った視点の
話をする、身を乗り出して身振り手振りをたくさん
使いながら話す、こうしたことが起きてきます。


そして、iスタイルばかりが集まり、誰かが影響
しようと話し始めると、「俺も影響するぞ!」
「それなら俺も!」と次から次へと「影響したい!」
が飛び火して、一気に話が盛り上がります。


「はい、ではそこまで~」と終了を告げて、
いちばん最後まで話を止めないのがこのスタイルです。


彼らにとって大事なのは、規律に従うことよりも
相手に影響することです。

言いたい事を言って、話がまとまらないのが

iスタイルチームの特徴です(笑)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional